花画像による私的さくらの花図鑑。

天城吉野(アマギヨシノ)

天城吉野(アマギヨシノ)

天城吉野(アマギヨシノ)

天城吉野(アマギヨシノ)

天城吉野(アマギヨシノ)/ Prunus × yedoensis ‘Amagi-yoshino’

花径は3~5㎝の大輪です。「オオシマザクラ」を母に「エドヒガン」を父とした交雑種。5~10mの高木。

三島市の国立遺伝学研究所で竹中要博士によって1957年に作出されました。名前の由来は、ソメイヨシノの起源の研究に多くの材料を提供してくれた伊豆半島の天城山に因んで、また、研究に関連した桜であることを明らかにするために語尾に「吉野」をつけ命名されたそうです。静岡県三島市にある国立遺伝学研究所には、竹中要博士1946年創立直後から収集を続けたサクラが260種約350本植えられているそう!(見たい!)

天城吉野(アマギヨシノ)

ソメイヨシノの起源の研究の中で作られた桜、天城吉野(アマギヨシノ)。
その天城吉野(アマギヨシノ)が親となって作られた桜”陽光(ヨウコウ)”は、今では、世界平和を願い、いろんな国に植えられています。

桜の世界は深い・・・。

天城吉野(アマギヨシノ)